ブレーキパッド 制動屋

ブレーキパッド ブレーキキャリパー 制動屋 R・MASTERS SEIDO-YA

2012年3月3日土曜日

投稿者 seidoya 時刻: 22:47
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

制動屋ホームページ

  • 制動屋FACEBOOK
  • http://www.seido-ya.com/

制動屋ブレーキパッド

登録

投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント

自己紹介

自分の写真
seidoya
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2019 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2018 (8)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (17)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (37)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2015 (19)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2014 (4)
    • ►  12月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2013 (9)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2012 (43)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (5)
    • ▼  3月 (8)
      • cliper-kit test in suzuka Circuit :RX8/NCEC/CR-Z
      • EURO-CUP 2012 セントラルサーキット
      • The opening 2012 Super Taikyu
      • 2012 suzuka clubman race
      • Caliper-kit fitting NCEC Roadster
      • Brake Pad Test in MLS :COPEN
      • 制動屋FB
      • タイトルなし
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2011 (114)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (18)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2010 (41)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (23)

人気の投稿

  • Gazooracing86 Rd7
    GAZOORACING86 スーパー耐久10Hのサポートレースとして行われた第7戦 クラブマンクラスで今年好調を維持し十勝を優勝と3位で終えいよいよシリーズを見据えての富士決戦!! NO.38神谷選手がPPから完全優勝♪ http://toyotagazooracing...
  • 3月は大忙し(;´д`)
    昨年のGTの相棒AMG-GT3今年はスーパー耐久に参戦ですもちろんPADも制動屋 気がつけば3月も20日過ぎてる(;´д`) なんてこった‼ 開発テストの多いこの時期ほとんどサーキット通いです( ;∀;) 当然この時期と言えば❗そう杉花粉🎄🌁😵毎年改...
  • シビックインターカップ予選
    さてさて予選ですよ 少し気温は下がったでしょうか…暑いですが 使用pad:フロントN2  リアRM551+
  • 鈴鹿クラブマン耐久3h
    今年は鈴鹿クラブマンレース3時間となりさらにRACE of ASIAのイベントとして開催となりました。多くの制動屋ユーザー様も参戦されました。レース結果 VITA CS-class優勝 FFC-class2位 FIT-class2位 そして制動屋&セナルトとして...
  • 鈴鹿クラブマンレース:制動屋、使用pad
    S-FJ使用PAD:F3330R~F3720R シャーシ10V S-FJ使用PAD:F3510R~F3610R シャーシKK-S 詳しくは↓ http://www.seido-ya.com/09/cn5/pg66.html                 ネオヒス...
  • REV 筑波アタック&OP2 耐久ファイナル
    今年もあとわずかですね皆さん大掃除でしょうか? 制動屋は本日までです、年始は1月7日から開始です2013年は10周年記念セールでもやってみますか! ご利用の皆様2012年も制動屋製品をご利用頂き誠にありがとうございました。 2013年以降もまだまだ進化していきたいと思...
  • ユーロカップ
    本日はセントラルサーキットにてユーロカップが行われます。 画像はNクラス[ラジアルタイヤ] N1.500Xをご使用頂いてます
  • 鈴鹿クラブマンレース300キロ:使用PAD
    しかし暑い週末でした・・夕立がこないですね 昨日のレースではユーザーの皆様素晴らしい結果を出されてました。 300キロクラス RS 優勝  PAD:N1.500R  GT600 300キロクラス EK9 優勝  PAD:N2 SP300 300キロクラス ...
  • JAF-CUP:F4日本一決定戦
    今週末はいよいよJAF-CUPです F4は今日が走行日で明日はお休みで土曜予選、日曜決勝となります。 昨年は西本選手が勝ちました(PADはF3510R)さて今年は・・・
  • 制動屋15周年キャンペーン
    2017年もスタートし早もう半分ですね 戎さんへお参りしTASとスケジュールをこなしております。 TASもかなり盛り上がってましたね 金曜日から物凄い人でした(((^^;) さて今年で制動屋も15年目を向かえます、ひとえに皆さま方おかげでございます。 そこで1月20日か...

ページビューの合計

リンク

制動屋TOP MATCHING PADS CALIPER FLUID ABOUT US
「ウォーターマーク」テーマ. Powered by Blogger.