ブレーキパッド 制動屋

ブレーキパッド ブレーキキャリパー 制動屋 R・MASTERS SEIDO-YA

2011年8月19日金曜日

facebook

そう言えばfacebook初めました↓

http://www.facebook.com/pages/%E5%88%B6%E5%8B%95%E5%B1%8B/133304646763285

宜しくお願いします。
投稿者 seidoya 時刻: 13:14
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
Content イベント情報
次の投稿 前の投稿 ホーム

制動屋ホームページ

  • 制動屋FACEBOOK
  • http://www.seido-ya.com/

制動屋ブレーキパッド

登録

投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント

自己紹介

自分の写真
seidoya
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2019 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2018 (8)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (17)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (37)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2015 (19)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2014 (4)
    • ►  12月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2013 (9)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2012 (43)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2011 (114)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (12)
    • ▼  8月 (18)
      • スーパー耐久岡山:使用PAD
      • ヴィッツ西日本
      • OP2耐久セントラルサーキット
      • OP2耐久セントラルサーキット
      • スーパー耐久
      • 8月27日セントラルサーキット:op2耐久
      • ポッカGT:サポートレースS-FJ
      • ポッカ500キロ:サポートレース:S-FJ
      • facebook
      • CR-Zパーツ
      • 鈴鹿テスト
      • 夏期休暇
      • RmastersキャリパーKIT:FCRローター
      • ユーロカップ
      • 茂木シビックインターカップ
      • ユーロカップ9時耐久
      • ユーロカップ9時間耐久
      • インターカップ茂木シビック
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2010 (41)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (23)

人気の投稿

  • 富士ワンメーク祭り
    富士ワンメーク祭り いよいよ明日から予選決勝が始まります!! ワンメーク:ガチンコ、スプリントレース見なきゃ損ですよ 個性派揃いのレーシングマシンが富士に大集結!! 見所満載のポルシェ、シビックなどのワンメイクレースが、なんと¥1,000で観戦出来る! 普段は、スーパーGT...
  • Rmasters caliper-kit
    Rmasters caliper-kit 今後、発売予定車種 NCEC ロードスターボルトオンキットMini-6POT(ノーマルローター使用) ZF1   CR-Z  16インチ仕様 294×22ローターMini-6POT Future,cars will be ...
  • Super GT 茂木
    今年も最終戦となりました。 昨日の予選から予報通り雨 レインタイヤとのバランスが最後まで噛み合わず予選21位、2014年はQ 1突破していただけに悔しさいっぱいです。 ブレーキPADは厳しい茂木に合わせて来たのですが生憎の雨なので逆にABS介入とドライバーフィーリングは良い...
  • 2013年東京オートサロン
    2013年東京オートサロンです、久しぶりに足を運びました、流石に来場者多いですね。 やはり86&BR-Zが多く出展されてましたが全体にスポーツに人が集まっていたのではないかと思いますね!! ...
  • 35GT-R:PATEST
    クラブマンレースの間に走行会っす〜 35GT-Rのサーキットパッドテストしやす,F3700R
  • Gazooracing86開幕
    今年も始まりました激戦のgazooracing86 タイヤ戦争も相変わらずです毎年タイヤがアップデートされユーザーさんも大変ですね、今年は少し動きがありました❗DLがプロクラスとクラブマンクラスのタイヤが同じになり なんとYHがプロクラスのタイヤをクラブマンクラスで使...
  • CR-Z 鈴鹿アタック2
    http://www.youtube.com/watch?v=ChxUez9OvoA ドライバーは今やGTドライバー植田様でございます・・・まだまだ修正していただきますよ!
  • セントラルオプ2耐久
    予選終了〜もうすぐ決勝っす
  • OSAKA AUTO MESSE 2012
    昨日、朝一番から行ってきました~東京は今年も行けなかったので・・・ 全体に見やすかったですね、チューニング系はさらに縮小気味でしょうか? 毎年、出展されている所が殆どですね、皆様お疲れさまです! Osaka Auto Messe tuning shop regular...
  • CIVIC FK2 TYPE-R PAD
    限定車であるFK2 TypeRのブレーキPADのデリバリー開始致します❗ http://www.seido-ya.com/honda_pdf/civic.pdf そろそろサーキットで走ってるのを見かけますがノーマルPadのままって方‼お待たせしました~車重があるので...

ページビューの合計

リンク

制動屋TOP MATCHING PADS CALIPER FLUID ABOUT US
「ウォーターマーク」テーマ. Powered by Blogger.